清水中学校の公式ブログ
北海道、十勝にある清水町立清水中学校の公式ブログです。 学校経営の概要や、教育活動の様子について、日々、紹介しています。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
清水中学校ブログ運用規定
令和7度 しみず教育の四季
教育の四季企画編(グランドデザイン)
教育の四季実践編
清水中学校の教育 診断編
令和7年間行事予定
令和7年度清水中学校いじめ防止基本方針
▼
2019年11月4日月曜日
NHK杯アイスホッケー大会①
›
昨晩行われたNHK杯アイスホッケー大会。昨晩は十勝Cチームとの対戦。第1ピリオド中盤に1点・2点を点を取られ、逆転を狙い攻めるもなかなか得点できず、試合は膠着状態。互角のなか、何度かこちらも得点のチャンスがありましたが、得点できず。そのまま0対2で惜しくも敗れました。 今日は...
2019年11月1日金曜日
声楽家による合唱指導
›
10月28日(月)、前回(平成29年度)の清水町第九演奏会のソリストだった声楽家のお二人が十勝子ども大会出場前に合唱の指導に来てくださいました。プロの声楽家の発声を間近で聴いて発声を学んだり、本格的な第九の歌唱法を学んだりします。 パワー溢れるお二人の指導は、体全体を使い、...
2019年10月28日月曜日
全十勝秋季中体連その9
›
26日(土)全十勝秋季卓球大会団体戦が行われました。第1ステージでは、帯広西陵中、札内中、帯広緑園中の三校とあたりましたが、三校ともに0-3のストレート負けを喫し、力の差を感じずにはいられず、悔しい敗退となりました。しかし、どの選手も最後まで諦めずに取り組む姿をすばらしかったで...
2019年10月23日水曜日
全十勝秋季中体連その8
›
19日(土)に行われた全十勝秋季卓球大会個人戦、帯広総合体育館内は大分寒くなりました。しかし、選手達は熱戦を繰り広げていました。 男子は、1年のNくんは札内中の選手と、2年Sくんは西陵中の選手とそれぞれ1回戦目、粘りを見せましたが初戦敗退。1年Aくん、Hくんそして2年のK...
2019年10月22日火曜日
認証式・生徒総会
›
同じく17日午後、学校では認証式と生徒総会が行われました。認証式では、後期の生徒会と各専門委員会の代表に認証書が渡されました。また、生徒総会では、前期の取組を総括し、各学級からの意見や質問への回答、後期に向けての改善方策が話されました。後期の役員・委員会の皆さんは是非、清水中学...
十勝英語暗唱大会
›
17日(木)、十勝子ども大会英語暗唱の部が十勝教育研修センターを会場に行われました。18町村から2・3年生それぞれ21名ずつが参加しての大会。英語の教科書から題材を選び、内容を理解・記憶し、正しい発音や抑揚、表現力をつけて発表します。 本校からは、過日行われた町内大会を勝ち...
全十勝秋季中体連その7
›
時間が開いてしまいましたが、12~13日に行われた全十勝秋季バドミントン大会結果です。体調が万全でなかったりで、全員の出場とはなりませんでしたが、それぞれ頑張りました。 女子Hさんは初戦、相手が棄権で2回戦へ。2回戦N中の選手とあたりましたが惜しくも敗退。また、男子ではダブ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示