2025年9月29日月曜日

2025年9月26日金曜日

悩む苦しみから逃げる方法

1忙しく過ごす  
2散歩する
3手仕事をする

「庭よりも庭仕事」
というやつです。


こういうの大好きです。

AIでも描けます。手でも描けます。




どちらでもいけるという自在。

青春は忙しいのだ。

文化祭
英検
新人戦
そして、お勉強


ギリギリで回ることを充実してるといいます。

2025年9月17日水曜日

臨時休校(9/18、9/19)について

重要 9月18日(木)・19日(金)の臨時休校について

現在、清水小付近の畑にいるクマに関わる対応ついて以下の通りとします。

①9月18日(木)、19日(金)は休校とします。

②部活動もありません。

③高校の体験入学は送迎があるため、予定通りの実施です。


月曜日以降の時間割は後日一斉メールで連絡いたします。
土曜日の部活動については後日連絡いたします。
不要不急の外出は控えるようお願いいたします(生徒だけでの外出や外遊びは控えてください)。

なお、現在畑にいるクマは、先日給食センター付近の国道で車と衝突したクマとは別の個体だという情報です。

2025年9月12日金曜日

好きなこと25年やっている人のオーラ




素敵なお話聞きました。

自分だけの木
函館裏夜景

言葉に体温がありました。
オーイエ!

ワクワク




迷ったら、
楽しい方を選ぶ。
楽な方じゃないぞ。

オーイエ!

ひのき屋




生演奏っていい!!!

合唱ワークショップ より




福耳とか福顔とか聞きますが
あー福声だなぁと感じました。

一億二千万人の日本人の中で
歌って生業を立てている人は何人いるのかな?

美術の時間 より



AIがびっくりするようなことをやり遂げている一方で、
手がきの価値も上がってきます。

時代は振り子ですから。

2025年9月8日月曜日

結果目標より行動目標





テストで〇〇点取るというのは結果目標
今日は○時間、勉強するというのは行動目標

立てるのは行動目標です。
結果はどうにもならないけど、
行動は自分次第です。


写真は西部南部卓球大会の一場面。
本文とは関係ありません。