清水中学校の公式ブログ
北海道、十勝にある清水町立清水中学校の公式ブログです。 学校経営の概要や、教育活動の様子について、日々、紹介しています。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
清水中学校ブログ運用規定
令和7度 しみず教育の四季
教育の四季企画編(グランドデザイン)
教育の四季実践編
清水中学校の教育 診断編
令和7年間行事予定
令和7年度清水中学校いじめ防止基本方針
▼
ラベル
ソフトテニス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ソフトテニス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年9月17日火曜日
全十勝秋季中体連その4
›
14日(土)全十勝秋季テニス大会団体戦が帯広の森で開催されました。初戦、池田中戦は、2年生KさんOさんペアがゲームを取るも、残り2年生Mさん・1年生Sさんペア、2年生Kさん・1年生Iさんペアは惜しくも敗退。続く、緑園中戦は、2勝をあげるも、2年生Kさん・1年生Sさんペアは惜しくも...
2019年9月10日火曜日
全十勝秋季中体連その3
›
7日、小雨降る中、帯広の森に出発。野球はこの日延期となりましたが、テニスは少々雨に降られましたが、試合決行です。個人戦には2ペアが出場。2年Mさん1年Sさんペアは2回戦敗退。 2年Kさん・Oさんペアは3回戦に進出。かなり良い試合でしたが、惜敗とのこと。この後の団体戦で頑張っ...
2019年8月26日月曜日
秋季方面中体連大会その6
›
大樹町で行われたソフトテニス。好天に恵まれ暑いくらいでした。24日(土)は個人戦が行われ、1年SさんKさんペア、オープン参加で1年IさんSさんペア、両ペアとも初の大会で緊張したようです。残念ながら初勝利にはなりませんでしたが、成長の跡が見られました。2年Mさん1年Sさんペアは初戦...
2019年7月7日日曜日
全十勝夏季中体連その7
›
次はソフトテニス、帯広の森会場です。会場へ行くと気合いの入った声援が響き渡ります。本校は翔陽中と帯広第八中の3校で予選リーグです。3年I&Iペア、3年T&2年Oペア、そして2年M&Kペアが出場しました。帯八中戦は、3年I&Iペアが鋭いストロークや相手の逆をついたロブを上手く駆使...
2019年6月25日火曜日
中体連夏季方面大会その7
›
同じく土曜日が雨天のため順延となったテニスは、個人戦が大樹運動公園で行われました。最後の夏季大会、3年生はもちろん、2年生・1年生も気合いが入ります。個人戦はベスト32以上で十勝大会出場、一つは勝たなくてはなりません。それは相手も同じ。3年生I・Iペアは鋭いサーブリターンやラリ...
2019年5月13日月曜日
春季方面中体連の結果について
›
土曜日に行われた春季方面中体連大会結果をお知らせします。写真がアップできずにすいません。【野球部】初戦敗退(1対4中札内中)・・・6回までは1対0で勝っていました。粘り強く次の夏の大会での勝利を期待しています。 【テニス部】3年I&Iペア~ベスト8、2年K&Kペア~2回戦敗退...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示