2025年3月14日金曜日

2/26 生の学習(救命救急講習)2年生

 生の学習の一環として、2年生が清水消防署の方を外部講師にお招きして救命救急講習を行いました。命の大切さとAEDの使い方についてしっかり学習しました。

【心肺蘇生法を全員が実施】


2025年2月18日火曜日

2/18 スキー学習(2年生)

 本日、2年生のスキー学習を新得山スキー場で実施しました。1月に予定していましたが、雪不足で延期になっていました。先日の大雪で、コンディションもバッチリでした。

【斜面を上手に滑る】


2025年2月12日水曜日

2/10 新入生説明会

 本日、清水小学校6年生が来校し、令和7年度新入生の説明会を行いました。最初に生徒間交流として、中学2年生と小学6年生の交流が行われました。保護者の方にも多く来校していただき、学習や生活のことについて、本校の教務部と指導部から説明をしました。元気なあいさつをしていた6年生が、4月に入学してくると思うと、とても楽しみになりました。



2025年2月5日水曜日

2/5 臨時休校です

 大雪の影響で、本日も(2月5日)も臨時休校となります。

2025年2月4日火曜日

2/4 臨時休校です。

 大雪の影響で、本日(2月4日)は臨時休校となります。

2025年1月30日木曜日

1/28 性の学習(2学年)

 2年生の性の学習を外部講師として、清水町保健師の遠藤さんと和嶋さんをお招きして実施しました。性の学習は学年に応じて全学年で実施しています。中学生にとって、正しい知識を学習することができました。

【グループワークで考えを深める】


2025年1月15日水曜日

1/15 3学期始業式

 本日より3学期がスタートしました。生徒は元気に登校してきました。学年代表の言葉から「挨拶を大きくしたい」「いじめがなく、全員で楽しく過ごしたい」という決意が述べられました。

【各学年代表の言葉】