2021年3月22日月曜日

第74回卒業証書授与式挙行!②

式辞では、コロナ禍ではありましたが、学校の顔として活躍したこと、
どんな時代になろうとも「六華の教え」を身にまとい、自分で考え、判断し、
目標を向かって行動できる人になってほしいと仰っていました。

卒業生代表によるお別れの言葉では、後輩たち、クラスメイト、保護者そして先生方にも感謝やお礼の言葉が述べられていました。二人とも感極まり、言葉に詰まりながらもしっかりと話していました。

担任の先生も二人の姿をじっと見つめます。

クラスメイトもその言葉一つ一つを自分事に当てはめて、その思いを共有します。

最後の学活では担任から一人一人にメッセージが送られました。

最後の言葉を受け止め、卒業していきます。頑張れ!我が生徒たちよ!

第74回卒業証書授与式挙行!①

 3月15日(月)、本校第74回卒業証書授与式が行われました。本校の3年生50名は、コロナ禍ではありましたが、厳粛ななか式を無事に終え夢と希望を抱き、新たな世界に巣立っていきました。
密ならぬよう間隔を開けて、保護者の方にも見ていただきました。


これまでの3年間を振り返りながら、凜々しい姿で入場です。どうでしょう、私たち成長しましたか?

身長もこんなに伸び、保護者よりも大きくなりました。入学時には大きかった制服が小さく・・・。

この立ち姿からこれまでの成長の様子が窺えます。在校生はGoogle Meetリモートで
先輩の姿を制服を着て、姿勢を正し会場にいるような気持ちで視聴しました。

授与の様子はビデオカメラを使い、前方のスクリーンに映しています。


校長先生からしっかりと卒業証書が手渡され、3年間の思い出がよみがえります。





2021年3月16日火曜日

令和3年度前期役員選挙!

 次年度の前期役員選挙が行われました。立候補者と役員数が同数のため無投票当選でした。責任者は立候補者の人柄や普段の行いを話し、立候補者は役員としてどんな清水中学校にしたいか、公約をそれぞれ述べ、これから清水中学校のため、みんなのために頑張りたいと力強く語りました。

会長立候補の2年Mさんと責任者のSさん



副会長立候補の2年Sくんと責任者Cくん

同じく副会長立候補の2年Kさんと責任者のOさん

書記会計立候補の1年Kくんと責任者のHくん

同じく書記会計立候補の1年Sさんと責任者のKさん

次年度前期生徒会役員のメンバーです。どうぞよろしくお願いします!

2021年3月14日日曜日

生徒総会・いじめ撲滅宣言!

 2月末、後期の生徒総会が行われました。生徒会長の挨拶から始まりました。今年度はコロナ禍で十分に活動ができなかったものもありますが、それでも生徒達は工夫をしながら、生徒会活動を行ってきました。次年度につながる反省となりました。

左に書記局、右側には各委員会の委員長さんが報告や質疑への答弁をします。

1年生も積極的に疑問や新しい提案を投げかけます。すばらしいですね。

2年生の各委員長さんも次への引継ぎを確認します。

生徒会員一人一人が議案書を目にして、今年度の状況を振り返ります。真剣です。

最後に書記局による「いじめ撲滅宣言」でいじめを決して許さない思いを共有・確認します。

全校生徒の大きな拍手で承認されました。次年度の取組を期待します。

2021年3月11日木曜日

2年生球技大会

    2年生は4つのチームに分かれての激闘が始まりました。チームで作戦を立てていざ勝負。
               感染防止のマスクをしてですが、果敢に攻めます。
                 走ります。躍動です。若いってすばらしい。
   ゴールの左隅に見事シュートが決まりました。会場の生徒からも大きな拍手が!ナイスゥ~。

    

女子も負けてません。でもボールに集まっちゃうんですよね~。それはそれで見てて面白い。

 

成績はこんな感じ。小さくて見えないかな?しかし

久しぶりの行事に皆に笑顔が溢れていました。

1年生球技大会

           1年生の球技大会が行われました。体育委員の生徒が進行を行います。
    準備体操もしっかりと行い、ウォーミングアップです。外で活動ができるまでもう少しですよ。
最初は「グー」とのかけ声に真剣勝負のスタートです。ジャンケンだけなのに盛り上がっています。
   

    高いジャンプでゴールを狙います。格好いいですね~。なかなかのハイレベルな戦いです。 

 

              こちらも負けていません。ドリブルで相手を交わし良い動きです。

               久しぶりの学級での取組は大いに盛り上がりました。



2021年3月7日日曜日

乗り入れ授業②数学

 2回目の乗り入れ授業は「数学」です。本校S先生とA先生の2人の先生が6年生のクラスに入り授業をしました。「数を学ぶ」というより是非「数を楽しんでほしい」とスタート。


6年生先生の自己紹介をピシッと背筋を伸ばししっかりと聞いています。すばらしい!


ウォーミングアップ、しっかりと頭を動かし、想像して考えよう!


真剣に取り組んでいます。集中力のある学年ですね~。


次は図形の問題ですね。四つの角を合わせてみると、ピッタリ。どんな形になっているかな。


さあ、前に出てやってみよう。積極的にチャレンジしてくれます。


はい、正解です!皆から拍手をもらってちょっと照れ隠し。中学校での数学は少し?難易度があがります。しっかり小学校での学習を振り返り基礎・基本を定着してから入学を迎えてほしいと願います。



 

2021年3月5日金曜日

乗り入れ授業①体育

 新入生説明会後の、2月下旬、中学校の先生が小学校の教室に行っておこなう「乗入授業」が行われます。まず第一段は、「体育」でした。本校保健体育科のS先生が6年生の前に登場し、挨拶と説明が行われました。

 コロナ禍の中で体育も皆での接触を避けるため、活動に多くの制限が強いられます。そのような中、昨年学校祭で行った「サイコロリレー」を行いました。始めは少し元気が。。。と心配になりましたが、始まるとサイコロの目を見るやいなや、「それ行け~」とばかりに一生懸命です。


         おっ、聞く姿勢もすばらしいですね。しっかりと先生の話に集中しています。


ようやく元気がでてきたようです。見学チームも頑張れ~と飛沫に気を付け応援です。





2021年3月3日水曜日

アイスホッケー全十勝新人大会

 新チームとしての初の公式戦が2月18日(木)、20日(土)に行われました。3年生が引退して、御影・清水のアイスホッケー部は10名と少ない人数でのプレーを強いられています。若干2年生が少ない状況ですが、しっかりと2年生がチームを引っ張ったり、果敢に積極的なプレーをする1年生が活躍したり盛り上がっています。2試合とも敗戦となりましたが、たくさんのすばらしいプレーが見られ今後の試合に大きく期待が持てます。
 
 今夜は、北海道アイスホッケー連盟会長杯の大会です。どんなプレーを見せるか楽しみです。以下は新人大会の写真です。