![]() |
2019年5月29日水曜日
体育祭その3
続いては開会式です。生徒会長3年Sさんの挨拶。格好良いシンボルマークを考えてくれた3年Y君の表彰、そして、「清き佐幌川」チームの3年M君、「高き日高山脈」チームの3年U君の両チームキャプテンの力強い選手宣誓。そして毎年のお楽しみは学級アピール。1年生はちょっと照れが入っていましたが、元気に頑張りました。2・3年生はやはりしっかりと考えて見せるアピールとなっていましたね。
2019年5月28日火曜日
体育祭その2
今年の入場行進はSHISHAMOの「明日も」をバックに行進を行いました。少しリズムが難しいようです。どうでしょう?美しく、笑顔での行進となりましたでしょうか。まずは行進での凜々しい姿を見ていただき、全力で競技に取り組む姿を見ていただきたいと思います。
たくさんの保護者・ご家族、地域の皆様がいらっしゃってくださっていることに感謝です。
たくさんの保護者・ご家族、地域の皆様がいらっしゃってくださっていることに感謝です。
2019年5月25日土曜日
体育祭その1令和元年清中体育祭スタート!
体育祭スタートまであと2時間!
2019年5月24日金曜日
絶好の体育祭日和!
令和最初の体育祭に向けて!
5月、元号が変わり清水中の歴史に「令和」が加わりました。その最初の行事である「体育祭」に向けて、練習も佳境に入りました。総練習の様子です。新1年生も一生懸命に取り組んでいます。
今年のテーマです。一人一人が華ですね。 |
選手宣誓、日高山脈チームU君、佐幌川チームM君 |
ラジオ体操 揃っています??? |
青空の下、元気いっぱいに走ります。 |
「一斉のせい!」と、「心ひとつに」なりましたか? |
跳びます!跳びます! |
自分の影が体から離れる瞬間、跳んでいます! |
十勝川下り、今年も僕の見せ場です。 |
係活動もバッチリ、確認して~頑張ります! |
ほっ、よっ、やっ!これが結構、難しいんだな~。 |
私たちの思いを玉に乗せて、届け~! |
2019年5月17日金曜日
タブレット活用授業の視察
登録:
投稿 (Atom)