2019年4月24日水曜日

SMILEその20

さあ、「座禅」体験の始まりです。六華の教えの通り、自らの身をもって学ぶ「自学」を体験し、自己を見つめ「探究」してほしいですね。そこで何を感じるか、自身と向き合い、悟りを開くのか!?
足を組み、手を組み、顎を引き、呼吸は鼻で・・・

へその下の丹田を意識して、ゆ~っくり息を吸い込みます。

雑念が入ると見抜かれます。

あなたもですよ~。警策にてバシッと。

あららっ?あちらでもこちらでも。頑張れ~。












SMILEその19

 毛越寺にて座禅体験です。お坊さんの話を聞いて、これから座布団の上であぐらをかき、姿勢を正し、無念夢想の境地で、精神統一します。なんだかそわそわ落ち着きませんね。緊張?
 


これから座禅体験です。
真剣な表情でお坊さんの話を聞き、座禅に向かいます。
 

SMILEその18

 朝食後は、お世話になったホテルで清掃・片付け・荷物整理です。ちゃんと布団のシーツも畳んで・・・8時00分過ぎ、ホテルの方に実行委員長から感謝を述べ、毛越寺へ出発です!
 
「協力」し合ってシーツを畳みます。これも六華の教え

実行委員長Mさんより、お礼の挨拶


ホテルの方も最後まで見送ってくれました。またいつか・・・

SMILEその17

 修学旅行3日目。7時20分に「いただきます」の挨拶をしました。今日も良い天気のようです。ここ帯広周辺は、最高気温26℃とのこと、東北はもう少し涼しいかと。今朝の朝食はこんな感じです。


2019年4月23日火曜日

SMILEその16

 夕食後は広い温泉にてニューヨーク(入浴)タイム!汗をしっかり流し、明日に備えましょう!
入浴後はさらにスッキリして元気ですね。これから自由時間です。今日はゆったりしたスケジュールで早く寝られそうですね。今日のブログ更新はこれまで。また明日お楽しみに。
お先に~お風呂に行ってきま~す!!




風呂上がりの乙女と男子


風呂上がりのイケメン男子

自由時間には家族へのお土産も忘れずにチョイス!

SMILEその15

夕食を目の前にして、食べ始めるとやっぱり中学生、若いですね~、元気が出てきてついついはしゃいでしまいます。若干ベテラン揃いの3学年団の体調が心配です。元気ですかね?両担任、生徒に負けてられません。しっかりと食べて!
ちょっと画像が粗くて・・・

すいません。それでも・・・

生徒たちが楽しそうにしているのが

すごく分かります! こら~はしゃぎすぎですよ~!

SMILEその14

 盛岡での自主研修終了後、いざ平泉へ向かいます。一時間ほど揺られてホテルに到着。入館式後は、早速待ちに待った夕食です。やっぱり旅行の楽しみは食事ですよね。