2021年5月3日月曜日


修学旅行の投稿が続きましたが、その前には授業参観が行われ、PTA総会もありました。

また修学旅行後には、中体連等の各種大会が行われ、体育祭の活動も少しだけ始まりました。

前後の動きを何回かに分けて紹介します。


4/17(土)

授業参観・PTA総会・全体懇談・学級懇談

 土曜参観を行っています。1年生は入学して1週間、3年生は翌週に修学旅行を控えての参観日となりました。2年生はクラス替えをして初めての参観日。3年生もですね。保護者の皆さんも学級やお子さんの様子が気になるところです。


               1年生は数学の授業です。サポートの先生も
               入って何やら生徒へ質問を投げかけています。
               「う~ん。これ何だろう?」

               2人一組で何かしているようです。
                何をしているか定かではありません。

                上手くいったのでしょうか。
                気になるところです。

                こちらは3年B組の授業。英語ですね。
                何かエクササイズをしていたようです。

                 今日は復習のようですね。
                 目標が達成できるよう頑張ってください。

              英語指導助手のTさん。まだ少し寒いけど半袖です。
              いつもパワフル。気合いが違います。

                     真剣な眼差し。

                かと思いきや、「ウヒャヒャヒャ~」
                と笑い声が聞こえてきそうな楽し気な
                様子。ツボに入ったようです。
                相当おもしろかったのですね。

                 打って変わって、こちらは真剣に
                 何か書いています。
                 3年生のもう一クラスは国語です。

                  真剣です。集中していますね。
                  さすが3年生です。
  
               「効果的に質問するにはどうしたらよいか。」                  
               どうもそんな内容のようです。翌週に控える
               修学旅行で学習の成果を生かせる場面があり
               そうです。
               ぜひ、私も知りたいです。今度教えてね。

                でも、やっぱりカメラ目線でピースが。
                Yさん、窓際で何を思う。


  こちらは2年生。家庭科の授業が行われています。

               真剣です。昨年1年間鍛えられてきました。
               メリハリがあります。 

              みな同じように課題に向かっています。           

              ももちゃんも。
              筆箱の上に乗っているものはいったい・・・

               担任の指示がとびます。窓際のH君も
               しっかり聞いています。手前のM君も
               背中(ごし)で聞いています。Kさんも
               おそらく聞いています。

               「えっ!!!」
               たいへん驚いています。
               何か難解なお題が出されたのでしょうか。
               頑張れKさん。お母さんも応援しているぞ。 

                 二入で相談中。「これはね~」

              隙を見て、しっかり写真におさまっています。

                        ???
              おっと。こちらはお隣で2年生のもう一クラス、
              社会科の授業が行われていました。
              M君、何を見ているんだい。

              導入されたクロムブックを昨年度末から積極的に
              使っている2年生。

              お題は「資源やエネルギーはどうやって
              確保されているのか」ということのようです。
              まっ、ずばり輸入ですかね。

                   みんな真剣に調べています。

                 真剣に・・・ときどき息抜きです。

                 さて、ではみんな提出できたかな。
                 一人一人の考えを確認していこう。

              最後にもう1回、1年生に戻ってきました。
              風の噂では、導入時に教師二人がコントの
              ようなことをやっていたとか、いないとか。
              今回は真剣のようです。さっきのも真剣だと
              は思いますが。

                      一生懸命です。

               ぜひ、このまま頑張っていってほしいです。


 
 授業参観後、体育館でPTA総会と全体懇談会が開かれました。


体育館で距離をとってPTA総会を         こちらはPTA総会後の全体
行いました。                    懇談会の様子です。校長先生、
                          教務部、指導部の代表が  
                          それぞれお話をしています。

            議案書に目を通す皆さん。お忙しい中、出席していただき
            ありがとうございました。

            令和2年度のPTA三役の皆さんです。この総会をもって
            退く方もいらっしゃいます。清水中学校のために長年ご尽力
            いただきありがとうございました。新年度も役員を引き受けて
            くださった皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。


             事務から会計決算報告、新年度の予算案が示されました。
             今年度、少しでもPTA活動が進められればと思います。
             それがコロナ禍がどの程度おさまっているかの目安にも
             なるでしょう。

             1年間よろしくお願いします。