図書委員の皆さん、中学生のみんなが興味を 持って読めそうな図書を探してくださいね。 |
様々なジャンルのもの、今話題のものなど考えています。 |
でも、しばらくすると自分が楽しくて読み始めてしまいます。 本の世界に没頭できることはすばらしいことですね。 |
2年生家庭科、裁縫「玉留め」の方法です。しっかりと左右の 手を動かし、タブレットで実際の動きも確認して挑戦します。 |
1年国語、話す時には、「事実と意見を区別して~!」そして 辞書を使いながら、発表に向けて自分の説明をまとめます。 |
3年数学では課題が終了すると他の生徒に~学び合いです。 |
じっくりとまずは自分で考えてから、説明を受けます。 |
3年英語ではペアになって会話の練習をします。 マスクして、ソーシャルディスタンスを取りながら |
ALTのマライア先生とも英語でスムーズ?話せますよ! |
1年生音楽です。先生はフェースシールドをして指示を 出しています。今日はアルトリコーダーの練習です。 |
学校再開から初めての大きなテスト。 必死に取り組んでいます。 |
卒業、受験までの道のりを把握し、自己の進路実現に向け ての大事な話であり、3年生としての自覚が芽生えました。 |
ソーシャルディスタンスを取り、マスクを着用しながら一番の 後ろの生徒も姿勢を良くしっかりと話に耳を傾けています。 |
「密」を避けて吹奏楽部は外で演奏です。 外での演奏も気持ちが良いです |
16名の新入部員に3年生は先輩として指導に力が入ります。 |
ソーシャルディズタンスを取りながら基礎トレーニングの卓球部 |
サッカー部もまずはボールを蹴らずに動きの確認を |
済んだ青空の下、白球を追います。野球部です。 |
難易度の高い棒高跳び。久しぶりの感覚です。 |
こちらは花壇部?休日にもに関わらず水遣りに精を出します。 |
日陰で1年生を交えてテニスの基本理論を学びます。 |
早朝の日差しを受け、清々しい気持ちで会話が弾みます。 |
色とりどりの花を見て爽やかな気持ちになります。 |
苗を踏まないように丁寧に作業を行います。 |
どんなデザインがいいかしら?会話も弾み笑顔が溢れます。 |
最後には水遣りをして元気に花壇に根付くよう願います。 |
校内が花いっぱいになるのはとても気持ちが良いですね。 |
校舎前の花壇です。5月初旬です。 |
チューリップの赤が鮮やかです。残念ながら 花びらはもう散ってしまいましたが。 |
リシマキアの黄色が鮮やかです。 |
群生している花々が風に吹かれて囁いているようです。 |
5月22日のにわか雨の際にきれいな虹が二重になってます。 |
ほんの10分ほどの気象現象。素敵な未来を祈りました。 |