そして、準決勝は札幌の新川西中です。かなり実力的に大きな差はなかったようですが、結果1対4で惜敗したとのことです。全道3位大健闘です。お疲れ様でした。
![]() |
| 開会式の様子 |
![]() |
| 2年Kくんの攻め |
![]() |
| 2年Mくんの豪快な投げ |
![]() |
| 2年Fくんも積極的に攻め |
![]() |
| 3年Hくんも先輩としての意地をみせ頑張ります。 |
![]() |
| 3年Tくんも最後の夏、気合いが入ります。 |
| 科学の不思議や現象について熱く語ってくれました。 |
| 一階のコップからストローを伸ばして |
| 三階からストローで思いっきり吸い込みます。 おー来た!思いっきり吸ったら三階でも成功! |
| こうやって椅子も持ち上げられます。 |
| 真剣な表情でカイワレ大根の様子を見ます。 |
| 1年生も初参加ですが、興味ありで頑張ります! |
| お疲れ様でした。最後にはみんなで記念撮影! |
| 演奏直前に元気いっぱいです! |
| 最初の曲は嵐の「夏疾風」 |
| 2曲目はSHISHAMOの「明日も」 |
| 昨年以上に多くの方が見に来ています。 |
| 3曲目はOfficial髭男dism の「ノーダウト」 |
| 普段の部活動や曲の紹介をしています。 |
| 4曲目はディズニーの「アラジンメドレー」 |
| 5曲目は「男の勲章」嶋大輔ですよ。なつかし~。 |
| 最後に部長からお礼を述べ、大きな拍手をいただきました。 |
| 朝、部室前で荷物を積み、挨拶して出発です。 |
![]() |
| 旭川駅前で明日に向けて力を合わせ頑張ります。 |
![]() |
| 競技直前?リラックスして自分自身を超えますよ! |
![]() |
| 朝が降るなか、選手を他の仲間が支えます。 競技の写真は雨のため、撮れずあしからず。 |
![]() |
| 3年前の台風被害復旧作業現場 |
![]() |
| 担当の方の話を傘を持ちながら真剣にメモを取ります。 |
![]() |
| 給食センターです。こうして美味しい給食は作られます。 |
![]() |
| 調理員の方の後ろ姿を見て有り難く 給食をいただく気持ちになりました。 |
![]() |
| 郷土資料館にて学芸員の方の話を聞いています。 |
![]() |
| 寿光寺の住職さんからお寺が建てられた経緯を聞きます。 |
| 渋沢栄一さんが興した会社が建築した牛舎 |
| もう立派な中学生の姿になったでしょうか? |
![]() |
| 1年K君、27日から函館で行われる全道に出場します。 |
![]() |
| 柔道部は30日から登別での全道大会です。 |
![]() |
| 陸上部は26日から旭川での全道です。 |
| 清水町の中体連全道出場者です。頑張ります。 |